エックスサーバーに利用申し込みをする

まず、エックスサーバーに申し込みをしましょう。

エックスサーバーは1月1000円前後で費用の割りに反応がよいというウワサです。

コアサーバーで遅かったジュームラがエックスサーバーに移転したらとても早くなった、という書き込みもみかけます。

私も移転するかどうか迷っています。

http://www.xserver.ne.jp/order.php

2012年3月19日現在、10日間の試用期間があり、試用期間が終わる前に解除申請をすれば一切費用はかかりません。

試してみるだけならx10プランで十分です。

申し込み、即作業開始とはいきません。サーバー設定のメールがくるまで、1時間から3時間はすくなくともかかるようです。

 

メールが来ました。=Xserver サーバアカウント設定完了のお知らせ (試用期間)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サーバアカウント設定完了のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ****様、
 この度はエックスサーバーのX10プランにお申し込み頂き、
 誠にありがとうございます。
 お客様のX10プランへのお申し込みは、設定を完了致しました。

 本メールは当サービスをご利用いただくにあたり非常に重要なお知らせで
 ございます。
 お取り扱いには十分にご注意の上、
 大切に保管してくださいますようお願い申し上げます。

 私共エックスサーバーは、皆様のお役に立つよう精一杯サービスの発展に
 努める所存ですので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼契約者情報

Register to read more...

ログインしましょう

エックスサーバーホームページ >ログイン >サーバーパネル から ログインしましょう。

会員ID と サーバーID それぞれあるので サーバーIDとパスワードのセットの方を使います。

サーバーパネルが開きました。

 

 

データベースの準備

サーバーパネル DATABASE > MySQL5設定 に進みます。

少しややこしいです。

MySQLの追加 

データベースの名前に適当なアルファベットをいれて、文字コードはUTF-8を選びます。

追加確認ボタンを押します。

MySQLユーザの追加

適当な名前とパスワードを入力して追加確認ボタンを押します。

MySQL一覧へ戻り

アクセス権未所有ユーザ欄にさっきつくったユーザー名があるので追加を押します。

後々のためにphpMyadminにログインしてみましょう。

サーバーパネルトップへ戻ります。

> phpMyadmin設定 をおします。

ユーザー、パスワード入力を求められるので、先ほど作ったユーザー名、パスワードを入力します。(設定完了メールの中にはありません。)

phpMyadmin 画面が開きます。

適当に作ったデータベースの名前が左コラムにありますね。

データベースの準備ができました。

 

FTPでサーバーにjoomlaをアップロード

joomla本体ファイルをダウンロードします。

joomla英語本家

joomlaじゃぱん

解凍します。+Lhaca などがよいでしょう。

FTP接続します。filezillaがおすすめです。

ファイル > サイトマネージャー > 新しいサイト

サイトの名前を入力、ログオンの種類通常を選択し、ホスト名、ユーザー名、パスワードを設定完了メール中のサーバーアカウント情報FTPの部分より転記します。

接続ボタンを押すと接続するはずです。多分右側にリモートサイト、エックスサーバーの内容が表示されています。

******.xsvr.jp をクリックして移動してください。

次、public_html をクリックして移動してください。

ここに自分のコンピューターで解凍しておいた(zipのままではだめです)Joomla_2.5.2_in_Japanese をアップロードします。

アップロードが終わったら適当な名前にフォルダ名を変えておきましょう。例:joomla252jp

後で入力するとき楽ですから。

約5000個のファイル転送が大体12分で終了しました。他のFTPソフトだと下手すると1時間かかるかもしれません。

 

インストール開始

特にドメイン設定などをしていなければ、設定完了メールにある

http://****.xsrv.jp/

があなたのアドレスで、

http://****.xsrv.jp/joomla250jp/

にブラウザでアクセスすると、先ほどアップロードしたファイルにアクセスし、インストールが始まります。

画面が真っ白になって進まない場合は

http://****.xsrv.jp/joomla250jp/installation/

にするとうまくいくこともあるかもしれません。

言語を選択し、 >次へ

インストール前の確認、今回は、mbstring language だけが 「いいえ」になっていました。

ftpで、htaccess.txt のファイル名を .htaccess に変えて、

php_value mbstring.language neutral

を追記して上書き保存、サーバーにアップロードしなおしたら、500サーバーエラーになりました。

エックスサーバーでは.htaccess でphpの値変更するとエラーになるのでしょうか。

 仕方ないので、> サーバーパネル > php.ini設定 へすすみます。

変更をオンにします。

>文字コード設定 >mbstring.language 欄 に neutral を入力します。

ジュームラインストール画面の再チェックを押してみます。

あ、outputbuffrering も赤い字になってました。

サーバーパネルのphp.ini 設定で直しましょう。

php設定変更画面にはないので、直接編集の中の

output_buffering = 4096 を output_buffering = 0 に直します。

おかしなところを変えてしまうと動かなくなるそうなので気をつけてください。

mbstring.internal_encoding もねんのため UTF-8 に変更してみました。

再チェックを押して、全部緑色の字になりました。

>次へ を押してライセンス画面にすすみ、

内容を眺めて

>次へ すすみます。

データベース設定 サーバーパネルMysql5設定画面で確認しましょう

データベース設定:Mysqli

ホスト名:mysql**.xserver.jp

ユーザー名、パスワード、データテーブル名

データプレフィックスはそのままでいいでしょう

>次へ

FTP設定

スキップしてもいいそうです。

設定完了メールの内容でやってみましたが、うまくいきませんでした。

インストール完了してからまたやってみることにします。

>次へ

メイン設定

サイト名、メールアドレス、管理者名、パスワードを入力します。

サンプルデータははじめはインストールした方がよいでしょう。どんな機能が使えるか見ることができます。

>次へ

installationフォルダを削除するボタンを押します。

サイト、管理画面 ボタン、をそれぞれ押して動作するか確認しましょう。

 

インストール後の設定

管理画面にログインして色々やってみましょう。

記事を作成して保存するとHTMLタグが無くなるようなら、グローバル設定のテキストフィルタ画面で一度保存ボタンを押すとよくなるそうです。